シティトライアル:システム

ステータス

内部数値は16でカンスト。
タイリョクは0で開始され、他は-2からスタートする。
この為、通常状態よりも性能が劣る。
逆にマイナスカンストは内部数値で-16がカンスト。つまり、-16〜16の範囲となる。
表示される能力は全て0に合わせられるので、タイリョクは16、他で18でカンストとなる。
-14でマイナス方向にカンストさせる事が出来るが、タイリョクを0以下にする方法は通常プレイでは不可能。ちなみにやっても効果は無い。
あるステータスが高くなってくるとそのアイテムの色にカービィが点滅する。多いものが複数ある場合はもっとも高いものになる。
余談だが同数の場合はデバッグモードにおけるステータスアイテムの順番となる。全てカンストさせると茶色に点滅するのは
オモサが一番最初であるためである。この順番は下の順番と一致はしない。

CPのステータス

マシンに乗っている間のみ、時間と共に自然上昇する。
この自然上昇した数値は別の場所に格納されており、ダメージなどによるドロップは一切しない。
街パートが終了した際にアイテムで上下した能力値と合算される。

ドロップ

内部数値が1以上の時、つまり+3以上の時にドロップする。
タイリョクは初期数値が0に設定されているので+1からドロップする。

ダメージドロップ

一定以上のダメージを受けるとランダムで1つ排出される。

搭乗ドロップ

マシンに地上から乗ると最も高い能力が優先的に、全ステータスの合計値の約30%分が排出される。
地上から乗ると若干遅い為、3以上の能力がある場合は基本的に飛び乗りしたい。
一定以上の能力値のものが複数あればオールが排出される。

デスドロップ

自機が破壊されると最も高い能力が優先的に、全ステータスの合計値の約50%分が排出される。
一定以上の能力値のものが複数あればオールが排出される。


能力解説

カソク

変速域が底上げされ、変速速度が上昇する。
加速に関わるものはほぼ全て上昇する。
着地時の加速、SD、JD、ふらつき走法、壁当て、壁加速、さらにはレールの速度までも上昇する。
高最高速低加速のフォーミュラ、ヘビー、レックス、ハイドラと特に相性が良い。
減速が速くなるのでジェット、ロケットとの相性はかなり悪い。
しかし低すぎるとJDの加速が伸びないので高総合能力を目指さない場合は程よい数値に調整したいところ。
ヘビー、ハイドラはこちらが実質的な最高速となる為他マシンより重要性が高い。
チャージと合わせて取る事で一部マシンはポンピングに速度上昇効果を付与する事も出来る。
カソク、センカイ、オモサの数値が一定で釣り合っている場合は殆どのマシンでふらつき走法を使用出来るようになる。

サイコウソク

最高速度が上昇する。飛行速度やレールの速度も上昇する。
移動速度が問われるシティでは重要な能力。
制御が効きにくくなる以外にデメリットは一切無く、全ての能力の中でも特に優先して取っておきたい能力。
ジェットやデビル、ルインズ、スクーターとの相性が非常に良好。
ヘビー、ハイドラは飛行速度のみが上昇する。
他の能力と比べてやや出にくい傾向がある為注意。

センカイ

旋回能力を上昇させる。
取りすぎると制御しづらくなり、取らなかったら高能力値の時に制御が効かなくなる。
基本的には取っておきたい能力値なので要練習しておく事。
高総合能力を目指さない場合は調整しておきたい。

チャージ

チャージ速度とOVHリミットタイムを上昇させる。
基本的に取って損は無い能力値。ロケット、ヘビー、ハイドラと言ったチャージ依存のマシンとの相性が非常に良好。
スクーターとの相性も良く、チャージ18時には4Fでチャージマックスとなる。
この為連打する事で加速する事が出来るようになる。カソクを取れば効果は上昇し、
Aバグと組み合わせればダッシュプレート無しでも低最高速で速度カンスト出来る。

ヒコウ

飛行能力が上昇する。
デメリット等は基本的に無いので積極的に取っておきたいが、
最近検証が行われ(http://blog.livedoor.jp/rr_container/archives/65455993.html 氏による)
防御が若干低下することが分かった。(逆にダウンで上昇することも分かった)
スタジアムが確定しているならばそれを意識して調整してもいいかもしれない。
無敵化にも関与し、ボウギョやオモサによって無敵化が成立している状態にヒコウを加えていくと無敵化が解除されてしまう。
バイク系に限り内部数値1以上(表示数値3以上)で空中停止が起こるので注意。
低くする事で地上重視マシンはシングルレースで有利になる。
特にヘビーの飛行暴発を防げるので覚えておいて損は無い。まあAバグがあるのだが。

オモサ

マシンの重さが上昇する。具体的には、最高速度が上昇して飛行能力が下降する。
地上でプッシュ時に止まりやすくなり、機体の安定感が増す。
地味だが効果は大きく、あると無いとではかなりの違いが現れてくる。
スタジアムでは衝突した時に弾かれにくくなる。
ヒコウが皆無の時にオモサを多く取るとウィングですら放物線を描いて落ちて行くようになってしまうので、
地雷能力と見なされがちだがそれは大きな間違いである。
カンストさせた場合の恩恵として、ほとんどのマシンが最高速度は通常時の約1.5倍になる。
機体の止まりやすさはシティでは特に重要。

体当たりやプッシュアタックの威力が増す。
コンテナや廃屋などをスムーズに破壊しやすくなる他、マシンを弾き飛す度合や他のプレイヤーへのダメージも上昇する。

防御力が別計算で上昇し、無敵化はオモサが非常に重要となる。
ハイドラならオモサ7で殆どのマシンによる攻撃を無効化する。
この仕様はVSデデデの場合も影響する為注意が必要。
それぞれのメリットどデメリットを抑えた上でしっかりと調整しておきたい能力値。

下げる事による恩恵は少ないが、飛行時間が上昇する。(飛行速度は減少する)
飛行距離は大きく伸びるため、エアグライダーやハイジャンプで高記録を目指したいなら基本的に下げておきたい。
また、機体の滑りやすさが上昇するため、加速が低く止まりやすいフォーミュラやヘビーなどには重要。
ただし最高速度が大きく減少するので注意。


コウゲキ

攻撃力が上昇し、敵に与えるダメージが上昇する。
直接的なデメリットが一切無く、コンテナの破壊に関わるので積極的に取っておきたい。

ボウギョ

防御力が上昇し、敵から受けるダメージが減少する。
また、ダメージを受けた時のノックバック値が小さくなる。
デメリットを上げるとすればVSデデデ時にデデデが固くなる事。

タイリョク

体力ゲージが上昇する。
16がカンストで、全て集めると約2.5倍程となる。
一部のマシンは画面をはみ出してまで上昇する。
前述の通り+1でもドロップするので要注意。
ちなみにCPはこれを優先して集めるように設定されていると思われる。
擬似的な回復アイテムとして使える。なお、これとオールにはダウンアイテムは存在しない。

  • 最終更新:2017-09-10 12:13:08

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード